
広告ひとつひとつに、
どんな人が携わっているのかを紹介します。
「仕事に対する想い」や「オフの楽しみ」を、
エグゼ社員が本音で語ります。

SNS上の飲料のキャンペーンです。抽選で賞品が当たります。

-
アクティブに活動することが好きで、好きなアーティストのライブに行ったり、バンジージャンプを飛んだりしています。かき氷にもハマっていて、春夏秋冬問わず巡っています。
SNSの運用業務全般(主にXのキャンペーン投稿やつぶやき投稿など)を担当しています。投稿の企画や設定など広く携わっており、いわゆるSNSの中の人をやっています!
SNSは日々トレンドが変化するため、常に注目しながら投稿を考えています。また、世に出た投稿はすぐに拡散されるため、1投稿1投稿を慎重に行っています。SNSはユーザーの反応がダイレクトにわかるので、投稿がバズったりアカウントのフォロワーが増えたりする瞬間はとても嬉しいです!
アクティブに活動することが好きで、好きなアーティストのライブに行ったり、バンジージャンプを飛んだりしています。かき氷にもハマっていて、春夏秋冬問わず巡っています。
エグゼにはさまざまな領域の仕事があり、『こんなことやってみたい!』を実現できる会社だと思います。最初は不安もあるかもしれませんが、一緒にどんどん挑戦していきましょう。待ってます!
-
企業が実施しているキャンペーンの問い合わせ事務局の運営。高松にある自社コールセンターのスタッフと連携し、消費者の声を企業へ届ける仕事です。
システムの不具合などがあると問い合わせが倍増するので、日々の業務量が読めないところが難しいですね。ですが、部署を越えて協力し合い、1つのキャンペーンをやり遂げた時はとても達成感があります!
猫5匹に癒されたり、料理をしたり、海外ドラマを観てみたり…とインドアですごす時もあれば、ゴルフやキャンプ、スノーボードなどアウトドアに動くこともあります!
東京本社は新橋から雨に打たれずに通勤できるので、立地もとてもいいですよ♪年齢に関係なく仕事を任せてもらえるので、やりがいのある職場だと思います。待ってます!
-
大型犬が飼いたくて少し前に戸建てに引っ越しました。家から海まで歩いていけるので、愛犬と一緒に焼いています、ホイル焼き。ハマってます。
プロダクト領域の専門フロントといった立場で、主にクライアント独自のキャラクターを活用したオリジナルグッズの企画から納品までの生産管理業務に携わっています。
「直貿」という、国内の協力会社を介さずに中国にある工場に直発注して生産するという商流があります。現地の方には、細かい仕様やニュアンスを詰めた上でディレクションしないと内容が正確に伝わらず、想像と違うアウトプットが出てきます。ただし、現地で現場スタッフとのコミュニケーションが上手くいき、イメージ通りの製品が仕上がるとこの年齢になっても案外楽しくなってきます。
大型犬が飼いたくて少し前に戸建てに引っ越しました。家から海まで歩いていけるので、愛犬と一緒に焼いています、ホイル焼き。ハマってます。
当本部は比較的少人数な組織なので、上司の方々や諸先輩のみんなから目にかけてもらえ易い環境にあると思います。入社してからじっくり専門知識の習得や経験は積めるので、まずは一緒に仕事も遊びも楽しみましょう。